お知らせ

2025-04-23
御忌(ぎょき)について
「お念仏を称えれば、誰もが極楽浄土に往生できる」。この教えを掲げ浄土宗を開き、生涯をかけてとき広められた法然上人のご遺徳を偲ぶ法要を御忌(ぎょき)といいます。今回はその「御忌」について簡単にまとめてみました。 -「御忌( […]


2025-02-20
涅槃会をお勤めしました
先日「涅槃会(ねはんえ)」をお勤めいたしました。涅槃会とは、お釈迦さまが入滅された2月15日に勤める追悼報恩のための法要です。涅槃会では入滅された時の様相を描いた涅槃図を掲げ、法要を営みます。涅槃図は3月ごろまで […]

2025-01-29
初不動尊まつりが行われました!
令和7年度「初不動尊まつり」が行われました。 本年も「初不動尊まつり」では、縁起物の「だるま市」や、下鶴間連合自治会、大和商工会議所下鶴間支部主催による、富くじや甘酒などが振る舞われました。 不動尊祭の様子は、鶴林寺公式 […]

2025-01-29
塔婆料値上げのお知らせ
資材の高騰に伴い令和7年度より塔婆料を値上げさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、以下の価格改定を行わせていただきます。 ・1本 2,000円→ 3,000円 何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。